「減塩」表示はNGだった…

こんにちは、たっきーです☆


高血圧にならないようにと
減塩のしょうゆや味噌を
使ってます!!(*^^*)

しかーし、

*予防医学を推奨している
    医師による健康概念の一つ*

【「減塩」表示はNG】

えっ~(@_@)

減塩にすると腐敗してしまうために
防腐剤を添加し
減塩によって味が低下するのを
カバーするのに
化学調味料や香料、着色料等が
使用しているようです


しょうゆなら自然醸造、
味噌なら自然発酵のもの



昔ながらの製法なら
遺伝子組み換えではない
大豆と天然塩を使って
一年以上かけてゆっくりと
発酵させたもののはず

発酵の過程で生成される
アミノ酸が豊かなものはいいですよね!


そうだったんだf(^_^;)

厳選した調味料を選ぶこと
まだまだ知らないことばかりです(*_*)

この、お味噌できゅうり食べたら
おいひかったです!!(*^^*)

暑くて
塩分が必要な季節ですが
少しは気にしてみて下さいね♪

予防医学村らっぽん

慢性病をゼロに 【財団法人】生涯学習支援事業団 理事 からだ総合研究所 代表 技術屋ではなく「からだ」を大切にするために向き合う時間を提供する。 「根本改善」が本来の目的ではなく からだが良くなる以上にあなたの人生が良くなること。 「慢性病ゼロ♪」の一環として不定期に動画配信を。 目的は気づいて欲しいことがひとつだけある。本当のしあわせとは「自分のからだを深く愛していくこと」その他はその後です。

0コメント

  • 1000 / 1000