サイフとゆがみ
・・・・・・・・・・
あいはらです
(−人−)
からだって本当はすごく繊細なの
知っていますか?
知れば知るほど繊細で
ほんのちょっとしたことでゆがみ
ほんのちょっとしたゆがみで
おおきな病気を作り出す力を持っています
逆に言うと悪いのに
病気にならないからだは
鈍感か体力ないかどちらか
左から冷たい風が当たれば
ゆがむことで守ります
右から強い日差しが来れば
ゆがむことで守ります
頭蓋骨が固まれば
あくびで戻し
からだが固まれば
背伸びをし
下肢血流が悪くなれば
貧乏ゆすりが始まります
猫背もO脚も内臓を守るためです
そのくらい微妙な変化に感応する
センサーが常に働いています
いつも左に腕時計してるなら
左の腕は縮み出します
右のポケットに財布を折れておけば
片側のお尻に圧がかかり続け
内臓の位置が変わります
靴のヘリもそう
歯並びも
円形脱毛も
白髪も
目の大きさも
全て意味があります
わからないことは
老化・遺伝・体質などと言われますが
本当は全てに
もう少し的確な答えがあります
結果があるなら
原因は必ずあります
いつまでも
爽やかで丈夫でありますように
応^ ^援(^^)しています
(−人−)(−人−)(−人−)(−人−)
・・・・・・・・・・・
・予防医学村らっぽん・
・院長 あいはら ・
・・・・・・・・・・・
┏┏┏┏┏
今回は、左腕の痛みとしびれが出てからの施術4回目です。腕の痛みとしびれは90%なくなりましたが、昨日から背中とあばら骨の右下あたりが、何かに強くぶつけたような痛みが出てました。
心臓と肝臓が癒着しているらしく、施術してもらって楽になりました。このままにしておいたら、最悪、心筋梗塞、脳梗塞になってたかもとの事でした。肝臓は、異様に緊張してるとの事でした。
病院でみてもらうとしたら、それぞれの専門外来でみてもらう事になると思うけど、自分では、まずわからないと思いました。
体トータルでみて、根本的な施術出来る所は、なかなかないと思います。こちらのお店は、ホットペッパービューティーで口コミが良かったので、気になりお世話になるきっかけになりました。
思いもよらずに、凄い先生に出会えて感謝しています。これからもお世話になります。宜しくお願い致します。
ありがとうございますm(_ _)m
0コメント