膝の症状の原因

あいはらです
(−人−)
なんだろう?
昨日の朝
家のドアあけたら
クワガタがいました

うれしくて10秒くらい眺めてから出勤

その夜
18周年のポップをらっぽんで作ってたら
ガサって音がして
窓際見たら
クワガタがひっくり返ってました

異常気象?

クワガタなんて何年も見てないのに
同じ日に2回も遭遇!?

みなさんのまわりにも
最近そういうことないですか?
あったら教えてくださいね

さて

先日70代の男性が
都内から見えられました
特に悪いところはない。
ただみてもらいたいだけです。

こういうのは好きです
ただ
男性は科学や理屈がないと
いうこと聞かないのでそういうとこは
苦手です

きっとその方も
なんだかんだ言うのでしょう

みてみると
横隔膜の下に大きな癒着が

さらに下がると
骨盤がガチガチです

でも
それ以外はなかなかいい感じ

素直な方なんですね
といったら喜んでくれて

最近足が痺れるんだと教えてくれました

悪いところ
ありましたね

痺れてる原理を説明すると
右膝が曲がらないとも
教えてくれました

必ず悪いところ
あるんです

曲げてみると
なるほど
あと少しのところがロックがかかって曲がらない

でも
膝はスイスイ動くし
お皿もスイスイうごくので
膝関節に問題はないですよ

やはり下腹部の癒着
これは固着レベルです

そこやった瞬間
血流が動き出したので
膝も動くはず

あれ?
動かず

まぁよくはなりましたが
これはかなり深いですね

かなり前からですか?

10年以上前とのこと

もしかしたら
変形入ってるかもしれませんが
しばらく下腹部で様子みます

だんだんと動くようになるはずです
膝はまだまがりませんが
からだは相当重さが変わり
ウキウキしながら都内まで
帰っていかれました

よくみなさんには言いますが
膝の疾患はだいたい膝に原因はありません

腹部内臓が原因です

そこを取らずに膝を治療するから
ガンガン膝が悪くなるんです

そして
変形し歩き方がおかしくなってきて
かなりのスピードで老化が始まります

ホントですよー

いつまでも
爽やかで丈夫で
周りを照らす花でありますように

予防医学村らっぽん

慢性病をゼロに 【財団法人】生涯学習支援事業団 理事 からだ総合研究所 代表 技術屋ではなく「からだ」を大切にするために向き合う時間を提供する。 「根本改善」が本来の目的ではなく からだが良くなる以上にあなたの人生が良くなること。 「慢性病ゼロ♪」の一環として不定期に動画配信を。 目的は気づいて欲しいことがひとつだけある。本当のしあわせとは「自分のからだを深く愛していくこと」その他はその後です。

0コメント

  • 1000 / 1000