からだのイメージについて


モノとしてみると
からだってわかりづらいけど
繫がりで見れると
わかりやすいんです

イメージとしては
からだは三層構造になっていて

からだの中には
もう1つのからだがあります

そのからだの中にも
もう1つのからだがあります

小さいからだと
普通のからだと
大きいからだが
同じからだの中に入っています

大きいあなたが全身タイツを被ると
一層目

その奥に
もう1人の普通のあなたが
全身タイツをかぶって
二層目

さらに
その奥に
もう1人の小さいあなたが
全身タイツをかぶっていて
三層目

なぜか
小さいあなたがかぶっているタイツが
1番ひっぱりが強く
キツキツ

普通のあなたは普通のタイツ

おおきいあなたはゆるゆるタイツをつけています

タイツは3つとも繋がってるので
動くと引っ張られるようになっています

三層全てが繋がっていて
小さいあなたがちょっと動くと
普通のあなたが普通に動き
大きいあなたは大きく動きます

おおきいあなたがねじれだすと
徐々に普通のあなたもねじれて
小さいあなたにもわずかな影響が行きます

小さいあなたは強力なので
わずかなねじれでも
とんでもない病気を作ったりします

この三層を理解できるか
できないかで

今後のからだの管理の仕方が
大きく180度変わります

いろんな健康情報にも振り回されなくなります

ちょっと伝わりにくいかもしれませんが
本質は
いつもシンプルで
そして深く

心理は
いつも複雑で
脆いものです

予防医学村らっぽん

慢性病をゼロに 【財団法人】生涯学習支援事業団 理事 からだ総合研究所 代表 技術屋ではなく「からだ」を大切にするために向き合う時間を提供する。 「根本改善」が本来の目的ではなく からだが良くなる以上にあなたの人生が良くなること。 「慢性病ゼロ♪」の一環として不定期に動画配信を。 目的は気づいて欲しいことがひとつだけある。本当のしあわせとは「自分のからだを深く愛していくこと」その他はその後です。

0コメント

  • 1000 / 1000