からだと脳波





いつもありがとうございます
あいはらです。
(-人-)
いつもここを中心にして
からだ全体を見ています
そこが 違うところ
脳+周波数
ちょっと馴染みない人もいると思います
脳はとっつきにくいかと思いますが
からだを治して
戻らないようにするには
脳波
このイメージがあるかないかで
大きく結果が変わります
ラジオやテレビは無線なのに繋がる
それは 周波数が飛んでいるから
ラジオの波動
テレビの波動
それを本体がキャッチして
情報が受け取れます
同じように脳からも周波数が出てて
からだがそれをキャッチして受け取ります
それを脳波といいます
脳波は
δ波(0.5~3Hz)デルタ
θ波(4~7Hz)シータ
α波(8~13Hz)アルファ
β波( 14~30Hz)ベータ
に分類されます
δ波θ波が徐波といい
ゆっくりした波です
β波は速波といい
早い波のことです
普通の大人の脳波は
α波とβ波からつくられます
ベースとしてα波がある中に
β波が混入する感じが望ましい
目を開いたり計算したりの
頭脳労働が入ると
α波が消えてβ波に置き変わります。

α波のときのからだと
β波のときのからだは全然違いますので
違いがわかるように
からだに意識を向けておいてください

ちなみに
子どもやお年寄りで癒されるのは
ゆっくりウェーブの徐波がメインだからです

・・・・・・・・・・・・・・





予防医学村らっぽん

慢性病をゼロに 【財団法人】生涯学習支援事業団 理事 からだ総合研究所 代表 技術屋ではなく「からだ」を大切にするために向き合う時間を提供する。 「根本改善」が本来の目的ではなく からだが良くなる以上にあなたの人生が良くなること。 「慢性病ゼロ♪」の一環として不定期に動画配信を。 目的は気づいて欲しいことがひとつだけある。本当のしあわせとは「自分のからだを深く愛していくこと」その他はその後です。

0コメント

  • 1000 / 1000