慢性病・難病臨床レポート

60代看護師さんが見えました

看護師さんだから人体についてはかなり詳しいです。

しかも現場キャリアも相当なはず

そんな方が頼ってくれるなんて恐縮な限り。


主訴は

「右頭頂部の痺れ」

「にがい感覚がいつもある」

その他神経症状があります

あまりない症状だと思うのですが

原因は同じところからきていると予測しました。

「苦味」の方は

肝臓や亜鉛不足などからくる味覚異常が考えられますが

12こある脳神経系のどれかも絡んでいます

舌咽神経とか顔面神経とか難しいので省きます。

からだを触ると意外にも流れはいい

歪みはかなりあります

頭は

脳圧が高くかなり脳が重たい

痺れのある部分は膨張が激しく頭の関節がロック


からだは軽く調整をして「頭」メインにしました

次回来店時痺れは消えていました

苦味は後少しだそうです

また報告します。


予防医学村らっぽん

慢性病をゼロに 【財団法人】生涯学習支援事業団 理事 からだ総合研究所 代表 技術屋ではなく「からだ」を大切にするために向き合う時間を提供する。 「根本改善」が本来の目的ではなく からだが良くなる以上にあなたの人生が良くなること。 「慢性病ゼロ♪」の一環として不定期に動画配信を。 目的は気づいて欲しいことがひとつだけある。本当のしあわせとは「自分のからだを深く愛していくこと」その他はその後です。

0コメント

  • 1000 / 1000