治せるかどうか


その答えは「原因」が探せるかどうか


それはとても難しいこと





よく受ける困る質問

「この治療は◯◯ですか?」
「どこに行けば同じの受けれますか?」


たくさんの治療法

学んでもそれをやってるわけではなく
反応を見て
その都度判断してます




同じこと学んでも
学んだ人が違うから
結果はみんな違ってくるもの


さらに
自分自身においても
毎日変わる


体調や環境によって
結果が変わる



だから何より
大切なのは
私自身が一番安定すること



仕事よりも
からだの管理を優先して生きています



できるだけ
王道から外れず
生きていこう




本質はいつも王道から
外れたところにあるもの



それでも
自分が一番安定してることって


すごく大事



お医者さんでも
治療家でも
だいたい体調悪いのは
王道を目指しすぎているから



明日もがんばりましょー。

予防医学村らっぽん

慢性病をゼロに 【財団法人】生涯学習支援事業団 理事 からだ総合研究所 代表 技術屋ではなく「からだ」を大切にするために向き合う時間を提供する。 「根本改善」が本来の目的ではなく からだが良くなる以上にあなたの人生が良くなること。 「慢性病ゼロ♪」の一環として不定期に動画配信を。 目的は気づいて欲しいことがひとつだけある。本当のしあわせとは「自分のからだを深く愛していくこと」その他はその後です。

0コメント

  • 1000 / 1000