からだが重い時は
断食=ファスティングをすすめます。
一気に体質改善がすすみます。
2016年に
日本の教授が
「オートファジー」というノーベル賞受賞。
15時間以上
食べないと
細胞が余計なタンパク質を掃除していく
ことがわかりました
これは
断食の理論を科学的に証明したものとなります。
断食中のからだの反応
オートファジー
3食食べてる人は2食にし
内臓のオートファジーを働かせること。
からだが重い時は
24時間ファスティングをすると
早く免疫を上げることができます。
15時間内臓を使わなければ
消化活動もしないのでからだが軽くなり
修復作業が始まり免疫も上がりますので
1日1〜2食を
普通にするととても
からだが楽になります。
その代わり食べる量には制限はありません。
*食べ方は大事
慣れると何日やっても体重はそんなに変わりません
それだけ
掃除するべきたんぱく質が
からだにたくさんあるということです
0コメント