夏野菜🍅のオススメ★ぷちトマトそうめんの作り方(o^^o)
こんばんは⭐︎みにです(^o^)/
先日から無農薬の夏野菜セットを用意したら
飛ぶようにお客様のもとに売れていきます(o^^o)
野菜作ってくれたmuiファームのかたも
とても喜んでくださると思います(≧∀≦)
今日は
小さい女の子2人のママのお客様から
プチトマト、そのまま食べる以外で何かいいのありますか?
って相談してくださいました(o^^o)
そこでわたしが夏の暑い時期によく作る
🍅プチトマトそうめん🍅
をオススメしました(^o^)/
とっても簡単で子ども達もトマトたっぷり食べてくれるのでオススメです♪
作り方はカンタン⭐︎
①ボウルにめんつゆ(だし、醤油、きび砂糖で作れればベスト!時間なければ市販のもので)半分にカットしたプチトマトをたくさん、
オリーブオイル小さじ1を入れます
めんつゆは水で割らなくてもトマトの水分でちょうどよくなります(^ ^)
トマトは普通のトマトでもいいですが、プチトマトだと、とっても甘みが出ておいしいです(o^^o)
②ほんのちょっと固めにゆでたそうめんをよく冷やして水気を切って
めんつゆのボウルに入れてあえます
これだけです♪
和風の冷製パスタみたいになります(o^^o)
お好みでカットしたきゅうりやシーチキン、ゆで卵、大人向けに大葉の千切りなどトッピングしてもおいしいと思います❣️
夏バテぎみの大人も、野菜食べてくれない子どももよく食べてくれるので
まだやったことないかたはぜひお試しくださいo(^▽^)o
夏野菜はからだを冷やす効果もあります
冷たい食べ物で冷えた内臓はそのままにせず
温かいのみもの、足元は足浴などで温めて
からだをゆるめてから
ゆっくり休んでください⭐︎
それでも足や顔のむくみがとれないときは
相談してくださいo(^▽^)o
今日も読んでくれてありがとうございます❣️
今夜もゆっくりおやすみください⭐
0コメント