からだが壊れる理由

食事だけでは健康になれません


運動だけでも健康になれません

睡眠だけでも健康になれません

食事・運動・睡眠が
揃っていても
そう簡単にはいきません




でもやはり

まずは食事から


となりますけど


少し深い話になります


それと
本質的なのでぜひ
読んでみてください



らっぽんで

食事や栄養を強く推している理由は

からだが変化し進化していくプロセスの中で

血液がかなり重要な位置にあるから



かんたんに言うと
食事はツールの一つです



「からだを変える方法」

これには答えがありません。



というのは
その方法の全てがツールだから。



「答えは常に変化していく」



これは振り子の原理で
右に行き
左に行き
と常に揺れ動いているのが答えなのです


これが円を描き
螺旋状に上がっていく姿を
目指しています。


それは
置いておいて



骨がゆがむ8割は内臓を守るためです



らっぽんで
骨をヒントにして
お腹ばかり触ってるのはそのためで
どうしようもない時だけ
手足骨盤を矯正しています



「内臓からからだのゆがみを見た方が早い」



これは常識です


逆に内臓を調整しないで

骨だけを直しているといずれ




深めの病気にかかります。




個人差はあるかもですが

病気を発生させないために

ゆがみがあるのです


そういうシステムでできています

ここは
医学では理解してもらえないところだし
いつも右手の症状に悩んでる人がいて
肝臓押さえただけで
その場で症状が消えたり来ます
(これは自分でもできます)



オープンチャットで質問可能
レア情報・最新情報あり


大きく見ると

ゆがみは味方のことが多いです



ゆがみは敵だ!

として付き合った場合


ゆがみを治すー戻るーゆがみを治すー戻る




このループが繰り返されますが



繰り返すごとに


寿命



これと引き換えにしていることを忘れないでください



これを

ゆがみの無限ループと名づけますが



引っ込むと違うところから出てきたりします


病院で病巣を切り取っても
また違う病気に罹ったら
そのもぐらはまだ
叩いてません

違うところから出てくるだけです


運動をしても

食事を変えても

からだに負担になるのは



もぐらはそこから逃げてるからです


だから
健康法をやればやるほど

からだを壊すことの方が多くなります。






だけど

このループを脱するときがきます



その瞬間
実際に
景色は変わります


はじめのもぐらは

内臓問題に潜んでいます



内臓問題が取れていくと



次のステージは

脊髄問題となります



脊髄が内臓を動かしているからです




ここに答えが移ります。

もぐらが小さくなって

むかでみたくなって

脊髄に入ります




なので
ムカデを追いかけて
脊髄に直接圧力をかけていくのですが


ここでは

運動が活きてきます

食事も生きてきます。



なんか
からだが変わってきた!
と体感できます


このタイミングで

からだの使い方を変えます。




そうするとさらにステージが上がります。




今現場で

みなさんに伝えているのがそれです。
P-SETと呼んでいます


P-SETは

次のステージに移るための

儀式みたいなものなので

ぜひマスターしてください。




脊髄問題が

8割取れてくると

次のステージに移ります



「脳内の開放」



ここに答えが移ります。


この時ムカデは
スライムのようになり
脳の中に潜みます



次のステージは精神の開放。



ここから
気化するので
少し捉え方が変わります


いきなり

精神問題を解決する

神業パターンもありますが

タイミングが合っていないと

メンタルは壊れます。



高層ビル建てすぎて
空気が濁ってきたみたいなものです



最終的には

エネルギーの調整をします。



ここからはシンプルで
パワーゲームになるので
やりたいことをガンガンやって
いいと言われることで埋め尽くしていく
やり方に変わります



そして
最後の答え合わせがあります



ここに辿り着くために
わたしはこの仕事をやっています


今年初の動画です
同じことですが
最後の部分まで説明してるので
ぜひ
見てみてください

予防医学村らっぽん

慢性病をゼロに 【財団法人】生涯学習支援事業団 理事 からだ総合研究所 代表 技術屋ではなく「からだ」を大切にするために向き合う時間を提供する。 「根本改善」が本来の目的ではなく からだが良くなる以上にあなたの人生が良くなること。 「慢性病ゼロ♪」の一環として不定期に動画配信を。 目的は気づいて欲しいことがひとつだけある。本当のしあわせとは「自分のからだを深く愛していくこと」その他はその後です。

0コメント

  • 1000 / 1000