1日3食は「食べ過ぎ」⁉︎
M0メンバーのれいです🤓
1日3食が、実は老化を促進し、様々な病気を引き起こしていると知っていましたか?
普通に食べてもカロリーオーバー。これが今の日本の現実。さらに、カロリー的には「食べ過ぎ」でありながら、栄養が足りていない、隠れ栄養失調とさえ考えられる。
逆に、食べ過ぎないことで、老化、防げる病気は・・・
生活習慣病(糖尿病、脳卒中、心臓病、高血圧など)
アレルギー
膠原病
ガン
人間が、かつてないほど多く食べている現代に、かつてなかったような病気が死因のトップにある。
それぞれの病気が別々に論じられ、別々の原因が指摘されているが、根っこは全て同じ。「食べ過ぎていること」が根本原因である
抜粋「1日3食をやめなさい」 内海 聡
午前の仕事中、お腹が持つようにと、朝からたくさん食べていました。らっぽんに通うようになってからは、まずは量と種類を減らそうと思い、今は果物のみが多いです。慣れれば意外といけるものですね。
0コメント