糖質ジャンキー🍞🍚🍝🍜

M0メンバーのれいです🍵

日本人をはじめ先進国の人たちは、カロリーオーバーなのに重大な栄養失調になっている。

◇ジャークフード
食品添加物がたっぷり入ったスナックやお菓子、ファストフード、出来合いのお弁当やお惣菜、全てカロリーオーバーなのに栄養失調の元凶である。

◇精製されたもの
白い砂糖、白いご飯、食パンやパスタ、ラーメンなどの白い小麦製品。これらは糖質のカタマリで、非常に栄養価の低い食べ物である。米や麦は外皮にこそビタミン、ミネラルが含まれている。
甘み=うまみ  と脳が認識するため、外皮を取り除いておいしくした結果、あえて栄養を取り去られたカスを食べている。

近年は野菜の栄養価がみるみる低下。文部科学庁発表の日本食品標準成分表を見ると、野菜のビタミン含有量は、30年前の20〜50%にまで落ち込んでいる。

栄養が足りない、もっと食べろと脳から指令が下されるまま、つい間食をし、食事量も増やし・・・

脳は糖質が大好きで、「糖質=甘いもの」で脳を無理矢理納得させているようなもの。これがいわゆる糖質ジャンキーである。

抜粋「1日3食をやめなさい!」内海聡

お腹いっぱい、パスタ🍝やラーメン🍜を食べた時の満足感、今まで何度も味わいました😅脳が大好きな糖質で栄養なくとも納得させられていたと分かりました…

予防医学村らっぽん

慢性病をゼロに 【財団法人】生涯学習支援事業団 理事 からだ総合研究所 代表 技術屋ではなく「からだ」を大切にするために向き合う時間を提供する。 「根本改善」が本来の目的ではなく からだが良くなる以上にあなたの人生が良くなること。 「慢性病ゼロ♪」の一環として不定期に動画配信を。 目的は気づいて欲しいことがひとつだけある。本当のしあわせとは「自分のからだを深く愛していくこと」その他はその後です。

0コメント

  • 1000 / 1000