インフルエンザの解決策2「歯磨き」

12月後半から

徐々に流行りはじめ毎年1月になると

猛威を振るい大流行する厄介な病気

インフルエンザには熱が出ない

隠れインフルエンザもあり

首相官邸によると 毎年1千万人

約10人に1人は

感染していることになります

巻き込まれないようにしましょう

ウイルスを

体内に取り込みにくくするには

「歯磨き」が有効です。

インフルエンザの予防として

手洗い うがいの徹底やマスクの着用はよく知られていますが

実は歯磨きも効果的

ウイルスの侵入を防ぐには

「うがい・手洗い・歯磨き」の

3点セットも忘れないようにしましょう

驚くほど大量の細菌が生息している口腔内には

約30億〜6000億もの細菌が存在するとも言われ

プロテアーゼという酵素を出す細菌がいます

口腔内を不潔な状態にしておくと

プロテアーゼが増殖しインフルエンザウイルスを

粘膜に侵入しやすくする働きを起こします

だから夜は

特に念入りに磨きます

できたら成分名に「硫酸」という言葉の入っていない歯磨き粉

朝も

睡眠中に繁殖した細菌を流すために

「硫酸」という言葉の入っていない歯磨き粉で磨きましょう

磨く時は

過度にゴシゴシこすらず

1カ所につき20回以上 歯並びに合わせて歯ブラシを動かします

最低3分

テレビを見ながら

または 入浴中にのんびり磨く

歯ブラシは1カ月に1本を目安に交換

歯をよく磨く人で

1000~2000億個の細菌

あまり歯を磨かない人で

4000~6000億個の細菌

ほとんど磨かない人で

1兆個の細菌がいると言われています

新品の歯ブラシと

古い歯ブラシを比較すると

歯垢除去率は40%に低下するそうです

毎日することで

インフルエンザが1/10になるという

実験結果もあるそうです。

**********

かかりたくない人・かかっちゃった人にも

インフルエンザ対策 免疫力向上 最強の天然サプリセット

「らっぽんの免疫サプリ5日分5475円」をご用意いたしました

かなりの確率で予防できます。

欲しい方はお問い合わせください。

04-7164-3350

**********

次回

インフルエンザの解決策3「あいうべ体操」です

らっぽんの勉強会

https://lappon.amebaownd.com/pages/510640/page_201606141050

http://1lejend.com/d.php?t=###tourokuid###&m=###mail###

※ワンクリックするだけで配信解除ができます

予防医学村らっぽん

慢性病をゼロに 【財団法人】生涯学習支援事業団 理事 からだ総合研究所 代表 技術屋ではなく「からだ」を大切にするために向き合う時間を提供する。 「根本改善」が本来の目的ではなく からだが良くなる以上にあなたの人生が良くなること。 「慢性病ゼロ♪」の一環として不定期に動画配信を。 目的は気づいて欲しいことがひとつだけある。本当のしあわせとは「自分のからだを深く愛していくこと」その他はその後です。

0コメント

  • 1000 / 1000