健康体になれたかどうか💖
健康体になれたかどうか
本当にわかるのは
死んだ時
こんばんは⭐︎みにです
院長の言葉を借りると
『健康になればなるほど
神経質で不満を感じやすくなります。
て聞くと
健康になるのが嫌になりますよね?
それでも健康を目指してもらいたい
健康って
子供の頃に経験した時のような
清々しさのことです
もうほとんど
忘れている感覚ですが
ふと思い出せる時があります
健康に関しては
どこまで行っても
「まだ足りない」もの
この不満こそが
さらなる健康意識に繋がり
人生そのものを変える力を持ちます。
決して
健康おたくにはならないでください
表面は健康に見えても
芯がなくなってしまっては
何の意味もありません
それなら
ジャンキーなものをたくさん食べて
大笑いしている方が人生的には魅力です
実際に健康成功者は
神経質で不満を感じやすいという
研究もあります
時折現れる
「不満」
この
不満を
ただ我慢しますか?
それとも
愚痴に変えますか?
行動して
不満を解決するかどうかが
健康成功者への
分かれ道となります』
わたしもお客様のカウンセリング
施術をしていて思うのは
アイスやチョコやめられないんです(^^;)ってかわいい笑顔で教えてくれるお客様は
内臓疲労、ホルモン障害が多くみられるようです
比べて
食事にはストイックに徹底してたりするかたは神経系、脳疲労からの症状が多いようです
それぞれのお客様にあった
行動の仕方と解決策を一緒にみつけて
お伝えしていこうと思います❤️
今日も読んでくれてありがとうございます❤️
0コメント