便の回数
強い体をつくる食べ方
内海 聡
その6
「便の回数」は、あまり気にしなくていい
農耕型から狩猟型へ切り替えると、自然と糖質制限食になり、食物繊維の摂取量も減ることで、便の材料がぐんと減る。材料がなければ、出る回数は減って当たり前。
材料がないならそう頻繁に出す必要はなく、出る人は出ればいいし、出ない人は出なくていい。
便意を感じ、トイレに行ってすっきりだせること。出にくさ、残っている感じがあまりなく、出切った感があるかどうか。
便意はとても繊細な感覚。
なるべく便意を感じたら、即トイレを実践していきましょう。
毎日出ないと、即、便秘と思ってしまい、ストレスに感じてしまいますが、食べている物とのつながりで見ていくと焦ることもなくなり、いいのかもしれませんね。
0コメント