いつもありがとうございます
M0メンバーあいはらです
(−人−)

いつも信じてくれて
らっぽんまで来てくれて
ありがとうございます

私のわがままで
ここまで仕事してきましたが
いつも
あなたの人生がよくなることを
願っています

それは
らっぽんという名前にあります

改めて生まれた経緯を
ざっくりと説明すると

18年前に開業した時は
店名は 壮健リフレ でした
わけわからない名前ですね^_^

その上に
BODY BALANCE CONSTRACTOR
とつけましたが
この期間は短かった

リフレとは
リフレッシュではなくて
リフレックス
反射
という意味でつけ
壮健の意味は
健やかで丈夫であること

まだ
整体ってなに?
って時代だったので
柏にはお店が数えるほどしかなく
そのころ西口に
りふれって名前のマッサージサロンがあり
いつもそこと間違われてました 笑

なので
それが嫌で
リフレをとりました笑

壮健

これがらっぽんの原点の名前

そしたら
そういう名前のマニアックな健康雑誌みたいのがあり
見てみたらすごく年配の方が読むような雑誌
昔は名前に興味持ってくれる
お客さんが多く

お客さんがいろんな情報教えてくれるんです

雑誌からとったの?
って言われたので
あっさり

からだ研究所
に変えました 笑

整体を売るためのお店じゃなく
からだを研究する場所にしたかった

商標を取るため調べたら
数ヶ月前にすでに取られていて
それで
からだ総合研究所に変えました
それで
商標をとりました 笑

その後
女性専用サロンを作った時につけたのは
からだ研究所の英名の
karada laboratory
後に略してカラダラボとなりました

この名前はいろんな業種で結構あります

次にリラクゼーションサロンを作り
たくさんの人たちに愛されるお店にしたかったので響きをかわいらしくして

らっぽんはうす

特に
らっぽんという響きには
かなりこだわりました

意味は
生涯若返る予防医学をテーマにして
姿勢と食事と神経の三本柱で活動していこう
その頭文字なんです
L IFE LONG
A NTIAGING
P REVENTIVE
P OSTURE
O RGANIC
N eurotoxin
の略

一生わかがえる予防は
姿勢と食材と神経毒

まだまだ
らっぽんは成熟していませんが

今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

いつまでも
健やかで丈夫でありますように
・・・・・・・・・・・
・予防医学村らっぽん・
・院長 あいはら  ・
・・・・・・・・・・・
★各種予約はこちら


予防医学村らっぽん

慢性病をゼロに 【財団法人】生涯学習支援事業団 理事 からだ総合研究所 代表 技術屋ではなく「からだ」を大切にするために向き合う時間を提供する。 「根本改善」が本来の目的ではなく からだが良くなる以上にあなたの人生が良くなること。 「慢性病ゼロ♪」の一環として不定期に動画配信を。 目的は気づいて欲しいことがひとつだけある。本当のしあわせとは「自分のからだを深く愛していくこと」その他はその後です。

0コメント

  • 1000 / 1000