エアコンを5台清掃しました🍃
あいはらです(−人−)
いろいろ調べてみたら
今はかんたんにできるグッズが
たくさんあるんですね
業者に頼むと10000〜15000円
自分でやってみたら
4000円しないくらいの投資で
ずっと洗えるからかなりお得
一台につきカビキラー一本分の費用です
数年前に調べたら
分解して洗浄するので
一台5時間くらいかかる
外すのも手間
取り付けるのも手間
それで断念してましたが
空気がきれいな空間は
それだけで治療効果が上がる
植物も置いてるので
空気もきれいにしたい
ということで
しらべてみたら
意外にかんたんでした
買ったのはこちら
↓
エアコンを養生して
汚れをしっかりバケツまで流してくれる
エアコン洗浄カバーが1700円
主にカビキラーを使うのですが
それを水で洗浄して洗い流してくれる
1800円
これだけの費用でエアコン掃除ができちゃいました
カビキラーは一台につき1つ
時間は1時間あれば終わります
早ければ30分
こちらの動画がわかりやすいです
カバーはできたら外したほうがいいです
ネジ2本で止まってます
外さなくてもいけます
吹き出し口のフィンは外して
中のロールが回るところをゴシゴシ頑張ったほうがいいです
ここに大量のカビなどが付着しています
細いブラシなんかあるといいかも
あとはたくさん水で洗い流す
この水が重要
エアコンの洗浄スプレーなどもありますが
あまり意味無いみたいです
逆に汚くなるとかいう話もあります
お風呂掃除スプレーみたいなのが出ても買わないですよね
やっぱり
洗剤でゴシゴシやって水流すのが王道
かんたんスプレーからすると大変だけど
しっかり除菌して
しっかり洗い流すってのが
1番いいです
それをかんたんにしてくれた
動画でした
やってみてください
吹き出し口の奥は大事!
0コメント